問4 棒のつりあい(2)

質量が,長さがである一様な棒がある。棒の下端は床に置き,上端に棒に垂直な力を加えて,棒をつりあいの状態にした。

(1) 力の大きさを求めよ。
(2) 棒の下端に働く力を求めよ。
(3) 棒の下端の静止摩擦係数をとして棒が滑らない条件を求めよ。


(解)

(1) 点Oに関する回転力のつりあいの式は,
     
であるから,これより の大きさは,
     
となる。これは角度 が小さくなると大きくなる。

(2) 棒に働く力の鉛直方向,水平方向の成分のつりあいを考える。
棒の下端に働く垂直抗力は上向きで,大きさは
     
となる。一方,静止摩擦力は右向きで,大きさは
     
である。

(3) 滑らない条件は
     
であるから,これより,
     
という条件が得られる。

右辺は )のとき最大値 をとるので, であれば,どのような角度になっても棒は滑らない。